こんな方にオススメ
- 本格的なイタリアンがお好きな方!
- オシャレだけど、少しカジュアルなお店が好きな方!
- 窯焼きピザと聞くと、ヨダレが出てくる方!
レポート
ランチタイムに町の小さなオシャレイタリアンのお店で、本格的な絶品ピザとパスタを食べてきたので、そのグルメレポートとなります。
今回ご紹介するのは、東京池袋駅西口から徒歩7分、要町駅から徒歩3分程のところにあるイタリアン「ミリオンダラーカフェ」さんです。
なお、隣には、要町の超人気ラーメン店「篠はら」があります。
「篠はら」のグルメレポは、こちらをご確認下さい。
外観写真
『ミリオンダラーカフェ』は、外からでも分かる通り、決して広くはなく、小さくコンパクトにまとまったお店となります。
内観写真 (360°天球写真)
店内は、テーブル席とカウンター席が設けられております。
陽気なスウィングジャズがBGMとしてかかっており、少しイタリア旅行気分が味わえます
日曜日の13時頃の来店でしたが、ほぼ満席状態です。
Post from RICOH THETA. #theta360 – 360度の写真
料理レポート
ベーコンと色々野菜&半熟卵のピザ
まずは「ベーコンと色々野菜&半熟卵のピザ」をオーダーしました。
窯焼きの良い焦げた感じの香りが漂います。
チーズをとろ~んと伸ばして頂きましょ~
モチッカリッとした食感がたまりませんっ!
口の中にピザ生地の小麦、チーズの甘みと、焦げの良い苦みがひろがります(*´▽`*)
トマトの酸味が控えめに後から追っかけてくる感じもよいですね~
野菜とトロトロの卵黄の旨味が、よりポテンシャルを高めてくれてます
生ハムとマイタケのバルサミコクリームのパスタ
続いて「生ハムとマイタケのバルサミコクリーム」です。
パスタの横に、具無しのピザが添えられています。
パスタの麺が、まじでモチモチで、噛むたびにモチモチ感が味わえます。
きのこの旨味タップリのソースに、バルサミコ酢で少し酸味のアクセントが加わっており、複雑で良い味をだしています!
パスタを食べ終わったあとは、具無しピザにソースを絡めて頂けます。
パスタの時は、どちらかというとソースが主役でしたが、この具無しピザにソースを絡めると、ピザの小麦の甘みが主役になり、ソースがわき役に回ります!
同じソースを使っているのに、絡めるものがパスタからピザ生地に変わると、全く別の味わいが楽しめるって、すごい。
まとめ
要町にある「町の小さなオシャレイタリアン」で、大満足のランチタイムを過ごせました。
窯焼きを使った本格的な絶品ピザは、池袋西口や要町にきたときには是非食べて頂きたいです。
なお、当然ながらランチタイムだけでなく、ディナータイムも営業されています!
夜は23時(22時ラストオーダー)まで営業しているので、少し遅くなっても利用できるのが良いですね。
なお、池袋西口エリアでオススメのピザ屋さんは下の記事でまとめています。他のピザ(イタリアン)屋さんのレビューも気になるという方はチェックしてみてください。