こんな方にオススメ
- コスパ良く職人さんが揚げた天ぷらを食べたい方!
- タレがたっぷりかかった天丼が好きな方!
- 裏路地にある隠れ家的なお店でご飯を食べたい方!
ネット口コミ勝手にピックアップ
サッと崩れるタイプではないが、カラリとしている感じ。 薄めで軽めな~揚がり具合、大きめの海老もおいしい!
値段から言ってもそこそこの天ぷらが食せれば十分だと思っていたが良い意味で見事に裏切られた! 丁寧に揚げられたネタはどれもおいしく薄めの衣もサクサクとして美味でした
第2水曜日と第4水曜日は、ワンコイン(500円)で天丼がいただけるというサービスがある。 500円で天丼がいただけるということは、ファストフードの「てんや」に近い値段です
上野(御徒町) 天丼「まことや」グルメレポ
東京 上野駅から徒歩10分程、御徒町駅から徒歩5分程にある天丼・天ぷら屋「まことや」にお邪魔致しました!
特に事前に情報を仕入れていたわけでもなく、友人と話しながらフラフラ道を歩いて、たまたま「まことや」を見つけました!
なんだか、ぱっと見で「美味しい物出しまっせ!」というオーラが出てたんですよねw
外観写真
「美味しい物出しまっせ」オーラを放っていた外観はこちらとなります!
なんだろう、提灯とのれんから出ている凛としたオーラに呼ばれたんですかね(*’ω’*)
内観写真 (360°天球写真)
店内はこじんまりと綺麗にまとまった感じです!
清潔感がある店内なので、居心地がとってもよいです
Post from RICOH THETA. #theta360 – 360度の写真
メニュー表
今回は事前に特にネットで情報も仕入れていなかったので、
「天丼かぁ、お店の凛とした雰囲気を考えると、まあ2,000円くらいってとこかな」なんて考えていましたが・・・
想像以上にお得感のある値段設定でした!
<代表メニュー>
- 天丼・・・850円
- 海老天丼・・・950円
- 上天丼・・・1、200円(今回オーダー)
- かきあげ丼・・・1、200円
- 野菜天丼・・・800円
勝手に2、000 円は覚悟していたので、ちょっと豪華な上天丼をオーダー致しましたっ!
料理レポート
オーダー後、15分程で「上天丼」が着丼致しましたっ!
着丼とともにゴマ油と思われる香りがフワーっと漂うのがたまりませんっ(*’▽’)b
まずは「イカ天」を頂きますっ!
サクリッという衣の食感と、コリコリのイカの食感がたまりませんっ
タレがたっぷりとかけられているので、ピリッと甘辛な味付けです(*´▽`*)
続いてカボチャの天ぷらです!
想像以上にしっかり硬めで歯応えのあるカボチャです!
ホクホク感控えめで、カボチャの本来の味が楽しめる天ぷらになっています。
これはこれで良いなー!(*’▽’)
メインの「大海老の天ぷら」です。
大きくて、写真に納まらないサイズですっ!
(海老天っぽさが伝わらない写真になってしまいすいません!片手で撮影厳しいくらいデカいんですw)
サクサクの衣と、海老のプリプリの食感がとってもグットです!
海老の甘みと旨味が、タレに乗って口の中いっぱいに広がりますっ(*´▽`*)
デカさもあるので、食べ応えもタップリで嬉しい!!
ちなみに、箸休めとして「漬物」が頂けるのですが、大根の漬物がまじでうまいっ!
噛むほどコリコリした食感とともに、発酵食品の独特の旨味・甘みが口の中で広がる絶品です。
赤だしの味噌汁もキリッと切れ味のある濃い味付けとなっており、
天ぷらの油感をいい具合に中和してくれます。天丼以外の一品も美味しいのが嬉しい!
残りの天ぷらとともに、タレのしみ込んだご飯をかっ込み、ごちそうさまですー!
まとめ
何の気もなくフラッと入ったお店でしたが、絶品の天丼を楽しむことが出来ました!
入店前に勝手に2,000円は覚悟していましたが、想像していた値段以上に価値ある天丼でしたっ!
ちなみに、「まことや」では天丼の他にも、天ぷらを使ったコースも提供されているようです。
また、第2水曜日と第4水曜日は、ワンコイン(500円)で天丼を提供されているそうなので、さらにコスパ良く利用ができると思います!
上野・御徒町にいらっしゃったときは、御徒町の裏路地にある名店「まことや」を是非ご利用下さいー!