こんな方にオススメ
- 信州白みそを使った甘めの味噌ラーメンがお好きな方
- ホームセンターで買い物ついでに美味しいものが食べたい方
レポート
東京 豊洲駅から徒歩5分ほどのホームセンター「ビバホーム」の2階にある味噌ラーメン屋さん「味噌樽」のレポートです。
「え~~、ホームセンターにあるラーメン屋さんって、味は二の次の商業主義なお店なんじゃないのー?」と偏見を持ってしまいがちですが、これが違うんです!!

外観
『味噌樽』は、豊洲ビバホーム2Fの「はま寿司」前にあります。
豊洲ビバホームは広いので探すのが少し大変かもしれませんが、突然「和モダン」な雰囲気のお店が現れるので目の前にいけばすぐに分かると思います。






店内の様子
豊洲は「美味しいラーメン屋さん」が限られているということもあり、基本的に『味噌樽』は混んでいることが多く、活気があります。



味噌ラーメン(780円)
『味噌樽』の「味噌ラーメン」は、コダワリの「長野県信州の白味噌」を使っております。
味噌のコクと旨味がギュッと濃縮されており、まるでミルクシチューのような優しい甘みが致します。



麺は、「中太ちぢれ麺」となっておりますが、この麺は昭和22年創業の「麺の麻生」という製麺所の中太麺を使っております。
ほどよいモチモチ食感があり、麺(炭水化物)の甘さが味噌のコクとともに口の中に広がります!






ちなみに、卓上には「おろしにんにく」や「マー油」、「ラーメンダレ」、「一味」等の調味料がおいてあります。
味噌ラーメンと言えば、「にんにく」「一味」と相性抜群でございますので、味変化を楽しむために投入しながら楽しむのがオススメです。
半チャーハン
『味噌樽』では、ラーメンに半チャーハンを+170円でお得なセットにすることが出来ます。(半チャーハン単品では360円)
中華鍋で炒められており、かなり強めに中華ダシが効いたスパイシーな味付けに仕上がっており、絶品なのでセットで食べることをオススメ致します。






まとめ
ホームセンター「ビバホーム」の中にあるので、「チェーン店によくある平均値ていどの味なんでしょ~?」と思い込みがちですが、ココ『味噌樽』では絶品味噌ラーメンが食べられるので驚くと思います。
ちなみに、「麺大盛」も無料となっているので、たっぷり量も食べられるのも嬉しいポイントです。






なお、豊洲はややサラリーマン、学生の人口が過多なところがあるので、食事時は行列ができていることが多いです。
このため、少し時間に余裕がある時か、食事時を若干外して来店されることをオススメ致します。
是非『味噌樽』のラーメンをご賞味頂ければと思います!
お店の情報
豊洲駅から275m 東京都江東区豊洲3-4-8 スーパービバホーム豊洲店 2F
10:30~22:00
定休日:なし