こんな方にオススメ
- 炙りホルモンが好きな方
- 節系の濃厚魚介ラーメン&つけ麵が好きな方
- ホルモンも食べたいけど、ラーメンも食べたい欲張りな方
ネット口コミ勝手にピックアップ
- ホルモンは、美味しい脂がとろける!
- パンチがあり、若者が好きそう
- 紙エプロンが貰えたり、接客が親切なのが嬉しい
レポート
炙り和牛ホルモンが入った絶品ラーメンのグルメレポです
東京 池袋駅から10分程の立教大学近くにある「ガガナラーメン」にお邪魔しました
立教大学のすぐ隣なので、近くの道路付近から学生達でにぎわっております。
外観写真
『ガガナラーメン』は、立教大学隣の半地下にあります。
内観写真 (360°天球写真)
キッチンを囲む形で大きなL字カウンターがあり、その他2人掛けテーブルが沢山おかれております。
Post from RICOH THETA. #theta360 – 360度の写真
店内は、JPOPのBGMがかかるとともに、炙りホルモンの良い焦げた香りが漂っております。
料理レポート
今回は「ホルモンつけ麵」をオーダーしました。
L字カウンターからキッチンを見ていると、和牛ホルモンの炙り調理が見れました。
バーナーで丁寧に1つずつ炙られており、カウンターごしに脂が焦げた良い香りが届きます。
炙り調理が完了すると、「ホルモンつけ麵」が届きました。
スープにも具がたっぷり入っていますが、麺皿にも具材が別盛りされています。
それでは、さっそくつけ麵から頂きましょう。
スープがよく絡んだ中太麺がツルツルと口に入ってきます。
スープは濃厚魚介となっておりますが、動物系の脂の旨味もタップリ感じ取れます!
全体的に脂は強めですが、魚介と動物脂のバランスがばっちりです。
スープをあさってみますと、「和牛炙りホルモン」が出てきました。
口に含めますとプリプリ食感とともに、脂の味わい、「こてっちゃん」風のタレの旨味が広がります!
ラーメンの1具材でありながらも、焼肉屋さんやホルモン屋で食べる新鮮ホルモンと食感、味ともに全く劣っていないのが素晴らしい。
まとめ
つけ麵自体も勿論おいしいのですが、とにかく「具材」に対するコダワリ、情熱が素晴らしいラーメン屋さんでした。
具無しラーメンを提供するラーメン屋さんが一時期話題になっていましたが、やっぱりラーメンは「具材」も含めて「ラーメン」だと再認識いたしました。
なお、大学の近くにあるので、時間帯によっては学生達の活気に溢れております。
このため静かなお店が好きな方は、あらかじめご注意下さい。
ちなみに、スマホの電池切れを起こす学生さんが多いのか、無料でスマホ充電サービスなんかもしてくれますw
具材も、接客も手を抜かないラーメン屋さんはグットです。
池袋でコッテリした炙りホルモン入りラーメンが食べたいときには、是非『ガガナラーメン』をご利用下さいー!