こんな方におすすめ
- スッキリ淡麗めな鶏白湯そば(ラーメン)を食べたい方
- JAZZが流れる静かな空間でラーメンを食べたい方
- 胡椒の効いた独特なコクの鶏チャーシューを食べてみたい方
池袋のスッキリ鶏白湯ラーメン「浮浪雲」グルメレポ!
池袋駅東口から徒歩8分の鶏白湯ラーメン『浮浪雲(はぐれぐも)』のレポートです。
スッキリしているけど、奥深い味わいの淡麗めの鶏白湯ラーメンが楽しめました。
外観写真
『浮浪雲』は池袋東口と、目白や雑司ヶ谷の中間ポイントで営業されています。
わりと古風な雰囲気の外観で、一瞬「和菓子屋さんかな」と勘繰ってしまうところですが、しっかりラーメン屋さんです。
店内の雰囲気
店内も外観に負けず和のモダンな雰囲気です。
JAZZが流れていて、大人の静かな空間といった感じで、ラーメン屋さんと思えないほどゆったりできます。
Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA
「鶏白湯そば」レポート
『浮浪雲』では、「鶏白湯そば」が一番人気とのことなので、味玉をトッピングしてオーダーしてみました。
ちなみに、食券の購入タイミングで、料金が変わらず、麺の大盛と特盛が選べます。
鶏白湯ラーメンというと、コッテリ濃厚なスープが多い印象ですが、『浮浪雲』の鶏白湯スープは、わりとスキッとしたサッパリいけるバランスです。
スープが優しい味付けなので、中太ストレート麺の甘さがしっかりと感じられます。
『浮浪雲』の鶏チャーシューは、他店ではなかなか味わえない独特なタレのコクと、胡椒の効いた味付けになっています。
筆者は紹興酒につけた中華料理店のチャーシューに近い味わいだな~と感じました。
『浮浪雲』では、一味や胡椒等の基本調味料加えて、「にんにくショウガ」「パセリ」「昆布酢」が置かれています。
優しい味わいの「鶏白湯そば」なので、調味料を少し足すだけで風味がだいぶ変わるので、少しずつ入れながら変化を楽しむと良いと思います。
池袋のスッキリ鶏白湯そば「浮浪雲」のまとめ
『浮浪雲』で、スッキリしながらも奥深いコクのある「鶏白湯そば」が楽しめました。
ネットの口コミを見ていると、「鶏白湯そば」以外の「つけそば」なども旨かった!という情報が多いので、是非食べてみたいと思います。
池袋駅から少し歩くものの、JAZZが流れる静かな空間なのも素敵なポイントです。
なお、池袋で食べられる他の「鶏白湯ラーメン」のお店も気になるという方は、下の記事をチェックしてください。
池袋のスッキリ鶏白湯そば「浮浪雲」の営業時間等
関連ランキング:ラーメン | 雑司が谷駅(東京メトロ)、鬼子母神前駅、都電雑司ケ谷駅