こんな方にオススメ
- 池袋エリアでコスパ良く中華料理、飲茶を食べたい方!
- カフェのような雰囲気の店内で食事を楽しみたい方!
- 「タピオカドリンク」や「コーヒー」のお持ち帰りが出来る中華料理屋さんをお探しの方!
ネット口コミ勝手にピックアップ
池袋で散歩していたら、「月金500円day」を掲げるお店を発見。 500円+税で、パーコー刀削麺セットを食べれたのは、大収穫。 本当に美味しかった。池袋駅から少し離れていますが、足を運ぶ価値はあります。
麺類(刀削麺、ご飯、スープ、漬け物のセット)、点心や小皿料理、コーヒー、甘い飲み物があり、アルコール類もあるお店です。 初回はあぶらそばのセットを試してみましたが、比較的シンプル、食べやすい味、パクチー強めでした。 量も十分で650円。
オープンキャンペーン中ということで、 セットメニューがワンコインというのにつられて入ってみた。 刀削麺セットを注文したが、スープの味が美味しい。 具として乗っている排骨も美味しい!
池袋 中華料理「飲茶工房」グルメレポ
東京 池袋駅西口から徒歩7分ほどの所にある中華料理「逸品 飲茶工房」にお邪魔しました!
2017年12月にオープンしたお店ですが、ちょうど1周年記念のタイミングで来店となりました(^-^)
外観写真
「逸品 飲茶工房」は御覧のような入口となっています。ガラス張りで開放感のあるお店となっています。
内観写真
店内は、カフェ風で清潔感があります。開放感も相まって居心地がとっても良いです!
ちなみに、テーブル席の他にカウンター席も多めに用意されているので、一人でも気兼ねなく利用できます。
Post from RICOH THETA. #theta360 – 360度の写真
オーダー方法・メニュー表
「飲茶工房」は、入店後に左手注文カウンターでオーダーするシステムとなります。
通常時650円のセットメニューから始まり~
その他単品の飲茶メニューも用意されています。
今回は、「小籠包セット」をオーダー致しました。
なお、ちょうど1周年のタイミングだったので、セットメニューがワンコイン500円でした!
毎週月曜日・金曜日もセットメニューが500円dayとなっているとのネット口コミ情報がありましたので、よりコスパ良く利用したい方は狙ってみて下さい。
※当方未確認です。流動的にキャンペーンをやっているようなので、確定情報ではない点をお含み下さい。
料理レポート
10分程すると、「小籠包セットの方~!」と声がかかり、自分で配膳カウンターに料理を取りに行くシステムとなっていました。
ワンコインとは到底思えない「小籠包セット」です。
さっそく黒酢につけて「小籠包」を頂きましょう。
箸で小籠包をつつくと、熱々の肉汁スープが溢れてきます(*’▽’)b
熱々スープと小籠包をハフハフしながら食べてみます。
モチモチ皮と、お肉と肉汁スープがジューシーで非常に美味です!
肉汁は甘目の味わいとなっており、中華ダシの旨味もしっかり効いています。
黒酢の酸味がまた爽やかで良いアクセントを出しています(*´▽`*)
セットでついてきた「麻婆豆腐」も食べてみましょう。
豆腐の甘さがしっかり感じられる麻婆豆腐です。
想像以上に辛さがあり、唐辛子と山椒の刺激がハードに口の中に広がります!
喉奥からカーッと熱くなってきます(*´з`)
ご飯の上にかけてしまって、「麻婆豆腐丼」として食べることも出来ちゃいます。
強めの辛さがアクセントになって、ご飯が進みますっ!
野菜たっぷりの中華スープも添えられています。
トロミがついている塩味の中華スープとなっており、優しい味わいだけど、胡椒による刺激も際立つスープです。
冬瓜やニンジン、エノキ等の野菜がたっぷり入っているので健康的で嬉しい一品!
食後のデザートとして「杏仁豆腐」もついています。
食後のデザートまで楽しませて頂いて、ごちそうさまですっ!
まとめ
ワンコイン500円で、こんな美味しい「小籠包セット」が楽しめるとは思いませんでした。
今回はアニバーサリー価格の500円でしたが、通常時の650円でも十二分にコスパが良いと思います(*’ω’*)
池袋でコスパ良く中華料理や飲茶を楽しみたい時には、「逸品 飲茶工房」はとっても良いお店です。
ちなみに「タピオカドリンク」や「コーヒー」「紅茶」の提供もされており、持ち帰りも可能です!
タピオカドリンクも350円とお手頃価格となっております。
またお持ち帰り専用カウンターが用意されているのでお店に入らずとも、出来立て「肉まん」や「冷凍飲茶」、「中華弁当」のテイクアウトもできます。
池袋駅の西口中心地から徒歩7分ほどと少し離れたところにございますが、コスパ良く中華料理、点心を楽しみたいときには足を運ぶ価値ありだと思います。
是非、池袋にお立ち寄りの際は「逸品 飲茶工房」をご利用下さいー!